【神の湯で美肌に!】玉造温泉の「界・出雲」に泊まりたい

まいどっ!
温泉大好きな、管理人のぬっくんですっ。
今回は山陰の名湯、
出雲玉造温泉の温泉宿、
星野リゾート「界・出雲」について。
“神の湯”とも呼ばれる美肌の湯、
秋から冬の味覚「ずわい蟹」などなど。
「界・出雲」の魅力やおすすめポイントなど
徹底リサーチしてお伝えしますよ!!
「界・出雲」ってどんな宿?
いまや日本を代表するリゾート仕掛人、
星野リゾートの温泉宿ブランド「界」。
美肌の湯・玉造温泉で、
全室露天風呂付きの純和風旅館として
存在感を示すのがこの「界・出雲」です。
界のテーマでもある、
和でありながら心地よい空間!ですね。
何度もリピートしたくなる宿を目指し、
心のこもった”おもてなし”は、
さすが、星野リゾート。
って感じですね。
とにかく出雲・玉造温泉を訪れるなら、
この「界・出雲」が絶対おすすめですよっ!!
「界・出雲」のおすすめポイントって?
神の湯と呼ばれる美肌の湯
約1,300年前、
「出雲国風土記」にすでに
記載されていた玉造温泉。
『一度入浴すればお肌が若返るようになり、二度浴すればどんな病も治癒してしまう。その効能が効かなかった事は聞いたことがないので人々は神の湯と呼んでいる』
と記されており、
日本で最古の美肌温泉とも言われてますね。
当時から”神の湯”と呼ばれ、
その名は都にも届いていたと言うことですよ。
玉造温泉の泉質は、
肌にハリと潤いを与える天然の化粧水
のような効果があります。
保湿作用やクレンジング作用もあり、
まさに最強の美肌温泉と言えますよね!!
特に女性にオススメ、ですね♥️
季節感を取り入れた料理
「界」では、年間通して
基本となる会席料理。
そして季節ごとの特別会席など、
素材を活かした食事を楽しめますよ!
特におすすめなのは、
やっぱり秋〜冬にかけての
ズワイガニを使った会席ですよね。
山陰の絶品ズワイガニ、
是非1度は試したいですよね〜!!
できれば美味しい地酒と一緒に・・(笑)
あ、ちなみに日本酒発祥の地。
と言われる出雲、ということもあり、
大浴場には月見酒も用意されるのだそうです。
いや〜、これはサイコー!!!っすね(笑)
いま観光地としても大人気の
縁結びの神「出雲大社」などにも近く、
温泉を楽しんだり、観光拠点にしたり。
のんびり、
そしてちょっと贅沢な時間を過ごしたい。
そんな方におすすめしたい宿です。
ぜひぜひ、1度は泊まってみてくださいね!!
⇒ 【女性におすすめ】美肌の湯で人気!下呂温泉の人気宿ベスト5
⇒ 【美容効果も抜群!】デトックスウォーターの効果と作り方とは。