大人気!【高野山の温泉付き宿坊】福智院で心と体をデトックス

⇒ 【人気絶好調!】いま大注目、黒川温泉の人気おすすめ宿ベスト5
ども、
温泉大好きな、管理人のぬっくんです。
さて今回は、
近年、人気急上昇の
『宿坊ステイ』!
しかも天然温泉付き!!の
高野山『福智院(ふくちいん)』を
紹介します。
仏教寺院に参拝する
僧侶や参拝者のための宿泊施設が
「宿坊」です。
そこに宿泊して、
写経や座禅を体験したり、
精進料理を食べたり・・。
日常から離れ、
心も体もデトックス!
最近は外国人旅行者にも
結構な人気なんですよね。
⇒ 【伊勢参り拠点】美肌の湯・新美里温泉「いにしえの宿 伊久」
⇒ 【女子に大人気】出雲大社にも近い美肌の玉造温泉で女子力アップ
天然温泉と精進料理の宿坊 高野山 福智院
福智院ってどんなお寺
高野山の50を超える宿坊の中、
唯一の天然温泉付きの宿坊として
人気の『高野山 福智院』。
弘法大師・空海により開創された
真言宗を伝える
総本山・金剛峰寺をはじめ、
117ある高野山寺院の中の1つがこの福智院です。
約800年もの
歴史ある寺院なんですよ。
福智院の宿坊を楽しむ
まずは天然温泉。
高野山唯一の温泉と露天風呂!
旅の疲れを癒しましょう。
24時間入浴可能ですよ〜。
そして精進料理。
味気ないイメージもある精進料理、
ですが最近のは結構美味しい!
と評判です。
あ、ちなみに般若湯(はんにゃとう)と
呼ばれていますが、
お酒も普通に飲めますよ!!
これ、うれしい・・(笑)
その他には、
朝の勤行(ごんぎょう)や写経を体験したり、
普段なかなかできない体験ができますので・・。
参加は自由ですが、
宿坊にステイするならぜひぜひ
体験してみるのがオススメですよ!!
それから、昭和を代表する作庭家、
重森三玲(しげもり・みれい)氏による
3つの庭園。
眺めて落ち着いた気分に・・・。
温泉に精進料理、勤行に写経、
日本庭園・・etc。
普段味わえない宿坊体験で、
心も体もデトックスしてみてくださいね!!!
⇒ 『高野山 福智院』 公式HPはコチラから