【女子力アップ】厳選ベスト5!美肌温泉で心も体もリラックス

まいどっ!ぬっくんです。
今回は女性におすすめの美肌温泉を
リサーチしますよ。
全国にある美肌温泉といわれる温泉から、
私の独断と偏見も含め、
厳選したオススメの5カ所を紹介します。
心も体もリラックスして、
女子力アップに役立ててくださいね!!
あっ、もちろん男性にもおすすめですよ(笑)
美肌温泉・厳選ベスト5
玉造温泉(島根県)
最近、人気急上昇中の
出雲・玉造温泉。
優れた効能により、
「神の湯」とも呼ばれていたそうですよ。
日本最古の美肌の湯といわれ、
なんと1,300年以上も前から
その効果が知られていたんですよね。
メタケイ酸を豊富に含む
弱アルカリ性の泉質で、
お肌をキレイに、保湿効果たっぷりで
ハリと潤いを与えてくれます!
まさに天然の化粧水温泉といえるんですよね。
人気の出雲大社観光にも便利です。
下呂温泉(岐阜県)
「日本三名泉」の1つで、
美人の湯としても有名な名湯ですね。
1,000年を超える歴史ある温泉です。
無色透明のつるつるしたお湯です。
pH値の高いアルカリ性単純温泉で、
肌の古い角質を落とし、
すべすべお肌にしてくれます。
『湯めぐり手形』を利用すれば
加盟旅館三軒の温泉を利用できますよ!
【1枚1,300円で半年間有効】
嬉野温泉(佐賀県)
「日本三大美肌の湯」
の1つとして有名な嬉野温泉。
こちらも713年の
「肥前風土記」にすでに記載があり、
1,300年以上の歴史があります。
無色透明でナトリウムを多く含む、
ぬめりのある重曹泉です。
肌をツルツルなめらか、
みずみずしく蘇らせてくれます。
飲泉では胃腸や肝臓機能を
活性化してくれるそうで、
体の中と外から綺麗になってくださいね❤️
温泉美肌グッズも充実してますよ!
白馬八方温泉(長野県)
長野オリンピックの会場にもなった、
白馬八方尾根スキー場など、
ウィンタースポーツの聖地ともいえる
北アルプスの麓に広がる温泉地です。
日本一、そして世界的にみても珍しいほどの
高アルカリ性の温泉です。
美肌効果が高く、お肌つるっつるになりますよ!!
冬は雪景色を、
夏は北アルプスの緑あふれる景色を。
露天風呂から最高の景色を見ながら・・・。
ん〜、最高っすね(笑)
ついでに美味しい料理と
うまい地酒なんかあれば・・(笑)
杖立温泉(熊本県)
1,800年もの歴史を持つと言われ、
「九州の奥座敷」と呼ばれ、
昭和中期までは大変にぎわっていたそうですよ。
今では昭和の雰囲気を残す路地裏
「背戸屋(せどや)」、
天然のサウナ「むし湯」が有名で、
九州の穴場的温泉地と言えますね。
静か〜に、のんび〜り
温泉に入りたい方におすすめですよ!
いわゆる温泉街的なものは
あまり期待できませんので・・(笑)。
無色透明の弱食塩泉で、
保湿効果が高いのが特長です。
「むし湯」では、
美肌効果・新陳代謝の改善
そして髪のトリートメント効果なども
期待出来るそうですよ。
あ、ちなみに温泉の蒸気を利用した
宿独自のプリンが有名です。
いろんなプリンが食べられます!!
⇒ 【人気絶好調!】いま大注目、黒川温泉の人気おすすめ宿ベスト5
ではでは皆さん、美肌の湯でリラックスしてキレイになりましょうね!!