荘厳な世界遺産!【厳島神社の温泉宿】宮島錦水館の楽しみ方

ども、
温泉大好きな、管理人のぬっくんです!
さて今回は、
世界遺産『厳島神社』がある
広島県の宮島の温泉、
宮島潮湯温泉の
「宮島錦水館」について。
その魅力や楽しみ方をリサーチして
紹介しますね。
世界遺産であり、紅葉の名所。
そして、
最近人気のパワースポットでもある
宮島の魅力もたっぷりと感じてくださいね!
宮島錦水館
宮島錦水館ってどんな宿?
宮島錦水館は
創業100年を超える老舗宿。
島全体が信仰の対象とされる厳島神社は
1996年に世界遺産に登録されました。
その厳島神社本殿から
徒歩約5分の立地にあります。
宮島潮湯温泉の泉質は、
含弱放射線-ナトリウム-塩化物冷鉱泉で、
体が暖まりやすく、保温・保湿効果も高く、
お肌が「しっとり、すべすべ」になり、
美肌効果もありますよ!
冷え性などにも効果があり、
女性にもオススメの温泉ですね。
お部屋は、
大鳥居が見える海側
五重塔が見える山側
表参道の商店街側などがあります。
広さや景色etc・・、
好みで選んでくださいね。
料理の評判も良くて、
地元の旬の素材を使った料理が人気ですよ。
宮島錦水館の楽しみ方
まずは温泉ですね。
体を暖め、新陳代謝を上げてくれます。
そして保温・保湿効果も高く、
美肌効果もあります。
ぬるめのお湯にゆ〜っくりと
浸かって疲れを癒したいですね!!
続いて料理!
名物の牡蠣(冬期限定)や広島牛、
ウニやアワビなどの海の幸など、
料理によっても、
いろんな宿泊プランが選べますよ!!
1人旅用のプランなんかもありますよ〜。
⇒ 宮島錦水館公式HPはこちらからどうぞ
それから、
宮島観光は見どころいっぱいです!
当然ながら、
厳島神社本殿や大鳥居、大聖院などの
神社仏閣をめぐるのもいいですね。
干潮時には大鳥居の真下まで
歩いて行けますよ!!
秋には島全体が紅葉で埋め尽くされます。
特に紅葉谷公園は綺麗ですよ。
お子様連れの方には、
水族館の「みやじまマリン」で
ナメリやアシカのショーを見るのもいいですね。
大人の方には、
ライトアップされた大鳥居の横を
通りながらのナイトクルーズなんかもグッドです。
(注)毎年8月の宮島水中花火大会の宿泊は
はがき申込みの抽選です。ご確認を!!
⇒ 【部屋から大迫力!】熱海の海上花火を目の前で楽しめる温泉宿